ネット揺らすボール+ロゴ2022 650

W杯初戦で日本がドイツを破ったのは嬉しい驚きだった。

その前日、サウジアラビアがアルゼンチンに勝ったのを受けて、僕は明日は日本がドイツを撃破するだろう、とSNSに投稿した。

それはジョークのつもりだった。サウジアラビアVSアルゼンチンの結果はほとんど衝撃だった。そんな事態が2日連続で起きるとは正直考えなかった。

いわば、ゲンかつぎをこめて言ったのだが、ゲンをかつぐのが意味を成さないほどドイツと日本の実力の差は大きい、というのもまた偽らざる心境だった。

日本の勝利をフロックと見るかある程度の実力の反映と見るかは、個人のサッカー理解度で違ってくる。

日本が勝ったのは公平に見て番狂わせの類だと僕は思う。

陳腐な言い方をすれば、日本は勝負に勝ったものの試合内容では完全にドイツに負けていた。

ほぼ全試合を通してドイツに主導権を握られ、パス回しができず日本独特の“脱兎走り”を繰り返した。

むやみに走り回るのはパス回しができないからだ。そしてパス回しができないのは、実力がないからだ。それが日本の現実である。

はなから日本をなめてかかっていたドイツは、彼らがボールを保持して戦況を支配し、その結果日本が高速回転で右往左往するのを見て、ますます思い上がった。

とどのつまり、ペナルティキックで一点を先取しただけで、その後はゴールを割ることができなかった。詰めが大甘に甘かった。

それでも攻めまくられる日本にとっては、ドイツは前半の全てで大山のように巨大に見えた。

後半は日本にとってさらに惨めな展開になることが予想された。

その後半でもドイツは落ち着いていた。テクニックと戦略と試合展望でやはり日本を圧倒していた。だが彼らはゲームを決定的な展開に持ち込めなかった。

日本がじわじわと攻勢に転じ始めたとき、彼らは初めて危機感を抱くように見えた。あわてて気を引き締めようとしたが時は遅かった。

日本は泥臭い動きながら果敢に攻めて、後半30分に同点に追いついた。そこでドイツのパニックが頂点に達した。

ドイツのディフェンスは平常心を失った。パニックはミスを招く。彼らは日本の攻撃に耐え切れず、後半38分ついに日本逆転のゴールを許した。

日本のサッカーは確実に強くなっている。だがドイツの域に至るのはまだ先だ。それは疑いのない現実だ。そうはいうもののW杯では何が起こるかは分からない。

日本が優勝するのはさすがに難しいだろうが、ドイツを蹴散らした勢いでかなり勝ち進む可能性が出てきた。

だがそれ以上に、ドイツが目覚めて2戦目以降に強さを発揮しそうな雰囲気も生まれた。

日本VSドイツ戦の次に試合に臨んだ、強豪スペインの圧倒的な強さを見て僕はそう感じた。

つまりドイツは弱小日本に敗れてショック療法風に覚醒し、ライバルのスペインの華麗なサッカーを見て「負けてなるか」と奮起するのではないか。

そうなったらドイツは手がつけられなくなるほど強くなる。それはW杯が盛り上がることを意味する。

これまでの試合ではスペインだけが順当に実力を発揮している。フランス、ベルギー等は陳腐な戦いに終わり、アルゼンチンは敗北。続いてドイツも沈んだ。

次の大物ブラジルがどんな試合運びを見せるか楽しみにしつつ、僕は強豪チームの奮起を心待ちにしている。

予選でコケたイタリアがいないのが寂しいが、日本がこのまま勝ち進めば、その寂しさを補って余りある展開になるだろう。

わくわくドキドキの日々が見える。



facebook:masanorinakasone